レディースコンフォートシューズのオーダー開始

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

今年の7/31まで六本木ヒルズの大塚製靴旗艦店においてMAX50%オフのセールを行っていますねえ。

大塚製靴の靴を気になる人で、未だ買ったことが無い人は、最初にセールで買うのも良いですね。

ある程度の期間を履かないと、その靴が合うのか合わないのか分かりませんからね。

 

個人的には半年くらいかなあ。

 

できればローテーションの中に入れてガツガツ履いて気に入ったら、

それと同じ木型の靴を買ってみるのもアリっすね。

 

なので、

 

安価なレアな靴に手を出すのは止めましょう。

定番の木型を用いた靴が良いですよ。

再度作られる可能性が少ない靴では、お試しにならないですからね。

 

 

オーツカの靴を最後に買ったのは、、、いつだろう?(;・∀・)

 

 

 

さてさて、本日はレディースのオーダーも開始しましたって公式なご報告でございます。

WEBの各ページは急いで修正したいが今日中に終わるか?(;’∀’)

 

 

でもって、取り扱うのは宮城興業製のコンフォートシューズですね。

カスタムメイドと同様に既製靴からのアプローチになり、パターンオーダーになりますね。

 

 

 

メンズのカスタムメイドシューズとかなり内容は異なるので、全てを記載できませんが、、、

ざっくりと書きますと以下の感じです。

 

— — — — —

足を計測

デザイン選定(37種類)

革選定(36種類)

ソール選定

お支払い(クレジットカードのみ)

2ヶ月半~3ヶ月後にお受け取り

— — — — —

 

基本的な流れはカスタムメイドシューズと同じです。

ただ、色々と違ってるんですよね。

 

 

■デザイン

レディースのコンフォートはウィズにより製作可能なデザインが決まっています。
なので、幅広の人や細い人では作れるデザインが制限されるんです。
フルオーダーではないので、ご容赦くださいませ。

 

■革選定
36種類の革からお選びいただくことになります。
レディースしか選べない革が多数ありますよ。しかもカラフルですよ。
メンズ同様にコンビにしても追加料金不要でございます。

 

■ソール選定
全てウレタンソールで、色のみ2色からお選びいただけます。

 

■製作時間
現在のところ、納品までに2ヶ月半ほどかかります。
カスタムメイドよりも若干時間をかけて作っているんです。
知っている人は多いかもしれませんが、ステッチダウンに近い製法を採用しているので、
途中までは木型に入れたまま作業し、途中で木型から一度抜いて作業をし、再度木型に入れて作業、、、、、

グッドイヤー製法は一旦木型に釣り込むと最後まで木型から出すことは無いので、この辺がちょっと時間がかかる要因ですね。

 

ということでね、

短靴:  税別24,000~27,000円
ブーツ: 税別25,000~37,000円

で承っておりますよ。

 

昨日も書きましたが、消費税は10%をお預かりしますので、その点はご容赦くださいませ。

その他質問ございましたら、お気軽にお問合せください。

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

MDデザインブーツ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 意外と知られていない…

オーダー靴紹介

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

どうしよ?

どうしよ?

4種が廃番

4種が廃番

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介