コンビオーダー指示

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

昨日壊れた電話。バッテリー交換しまして、使えるようになりましたよ( ´∀` )
070-5360-9403へどうぞ。

今日は不在時間があり出れない場合もありますけど、ご容赦くださいませm(_ _)m

 

 

実はね店舗用に使ってる電話が超古いんすよ。

 

 

これっす。

何コレ???

って思う人も多いかなと。

 

ウィルコムっすよ!

 

nineって呼ばれてたっすよ!

 

 

マジで10年選手っすよ!(≧◇≦)

 

 

自分の店ができたら使おうって思っていた端末が二つありましてね。

 

このnine

 

 

それとイエデンワ。

 

 

イエデンワを知らない人はググってくださいね。

 

 

自宅にはPHS番号が入って使えるイエデンワもあるんですけど、端末自体の予備やバッテリーなどの予備が無いから業務では使えないかなと。

だってねえ、もうキャリアがサポートしないどころか、契約変更も受け付けないって言ってますからね、、、。
しかもPHS回線が来年の7月で終了って、、、;つД`)

 

 

 

それにしても携帯電話って10年もつんすねえ。

 

 

スマホは10年使うのはシンドイっすけどねえ。

 

 

スピード感が早い時代ですからね、クラシックなモノが付加価値を生みやすい時代とも言えるのかもね。

 

 

 

さてさて、今日はコンビオーダーについて。

 

オーダーで注文するんだから、、、ってことでオリジナル感を出す為にコンビでオーダーされる方も多くいらっしゃいます。

ぶっちゃけ自分がそうなんですけどね。

 

 

コンビ大好き!!!!!( *´艸`)

 

 

このデザインでココにあの革を使って、、、アソコにはシボ革を使って、、、
などと考えるのは旅行前のワクワク感に似てますね。

 

 

以前はちょっとした指示ミスもあったらしいんで、今はコンビを作る方用にこんな用紙を用意してあります。

パーツ別に書き出してあるので革指定をするのが分かりやすいかなと。

 

 

セミブローグやフルブローグでコンビを作るとカッコイイっすよねー。

 

 

個人的には、コンビシューズもオフだけでなくオンの時にこそ履いてほしいんですね。

まあダークスーツ出勤限定の方には難しいですけどね。

 

 

ジャケパンやカジュアルな姿で通勤できる人は良いですよぉ。

 

 

 

先日、オーダーしていただいた方はMDのフルブローグでコンビをご発注いただきましたね。

 

その辺の話はまた、今度。

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

MDデザインブーツ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 意外と知られていない…

オーダー靴紹介

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

どうしよ?

どうしよ?

4種が廃番

4種が廃番

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介