良い革靴を探している人向けのオススメセール#2

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

 

セール情報をもう一つお届けしましょう。

 

上級国産ブランドの革靴を欲しい!

今は出費を抑えたい!

抑えたい!

抑えたい!

それでも欲しいんじゃあ!!!

 

 

 

そんな方には、コチラのセールっす。

 

大塚製靴のセールが開催されますよ。

引用:大塚製靴

 

ただね、注意していただきたいのは、靴の製法がグッドイヤーだけではないってこと。

 

大塚製靴はブランドを多数持っているので、色々な製法の靴を販売しています。

グッドイヤー製法、マッケイ製法、セメント製法など幅広いです。

 

以前もお伝えしましたが、安いからといって片っ端から手を出すのではなく、

自分のライフスタイルに合わせて購入しましょう。

 

例えばですけどね、

長く履きたい方→グッドイヤー製法

硬いソールはイヤでも革底が良い→マッケイ製法

濡れても良い雨天用がイイ→セメント製法

 

もちろん、値段もマチマチですからね、分からない場合には近くのスタッフに聞いてみましょう。

製造に関わっている人ならば、教えてくれるはずですよ。

 

開催日時:

11/1(金)10:00~21:00

11/2(土)10:00~18:00

 

場所:

東京交通会館12F カトレアサロンA

有楽町駅前のビルですから分かりやすいですね。

 

 

大塚製靴はアウトレット店舗を持っていないんで、

お試しで購入したいって人はこういう時に購入するのが良いと思います。

 

ただね、靴好きの人はアウトレットだからって価格優先で購入するのではなく、

こういう時だからこそしっかりした靴を購入してみるのが、オススメです。

というのもね、大塚製靴のクオリティが分かるので良いですよ。

安いラインナップを購入しても、それはなかなか分からないですからね。

 

 

個人的には、↓この木型のサンプル靴を売ってないかなあって勝手ながらに思ってます。

引用:大塚製靴

 

 

3年の歳月をかけて試行錯誤して新ラスト投入って、マジで凄い。

特に大手メーカーが新しく木型を投入するのって、投資額が半端ないはず。

こうした動きは、マジでリスペクトです。

 

 

ということで、今回はこの辺で。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

custom made order

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ショート動画を作成し…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

CUSTOM MADE ORDER

CUSTOM MADE ORDER

コードバン限定色

コードバン限定色

バックルカラーの選択

バックルカラーの選択

ATBOX

ATBOX