小学校の上履き

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

今週土曜日は店内工事が有るため、お引き取りのみ受付とさせていただきます。
来月までは断続的にこういった動きになりますが、何卒ご容赦くださいませ。

さてさて、本日は同じ靴でも小学校の上履きについて。
写真はウチの次男が小学校で履いている上履き。

汚くて申し訳ない(;´・ω・)
靴を染めたわけではなく絵の具をこぼしたらしいっす、、、。

上履きのルールって学校によってバラバラなんですよね。

ウチの子供が通っている学校はありがたいことに、指定の上履きがありまして、それがかなりシッカリしているんですね。
もちろん、格安の上履きと比較してお値段は高いですが、性能が高いですしサイズ展開も多いので子供の足へのフィット感も良さげです。

そんな中でやっかいなのは「格安な数百円の上履きでも良いじゃないですか!」っていう親御さんが出てくると大変かなと。
格安な上履きで良いと思っている親御さんの思いは「価格」であって、「これから成長する子供の足」ではないんですね。

もし、靴好きの方でお子さんがいらっしゃる方であれば、是非子供の上履きのことや靴のことも、たまにお考えいただけると嬉しいっす。
ということで、明日は店舗がお休み(`・ω・´)ゞ
ではでは。

 

革靴が好きでサラリーマンを辞めて埼玉県上尾市で靴店を営んでます。
Salem Shoe Store
https://hisago.net/

Salem Shoe メルカリShops
https://mercari-shops.com/shops/j7VSXN6397kecWkoY57jj9

Square
https://salemshoe.square.site/

Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/salemshoe/

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    セミブローグが素敵!

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ご自身の足にフィット…

    色々な素材

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    セミブローグが素敵!

    セミブローグが素敵!

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    どうしよ?

    どうしよ?

    4種が廃番

    4種が廃番

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介
    色々な素材