デザイン紹介

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

温暖化ガスを抑え込む為に、家畜としての牛を避ける動きが加速していますね。
ベジミート(野菜由来の肉風味素材)が多く出回ってきたので、10年後には本革の素材費が暴騰するかもしれません。
そうなると革靴自体が将来は存在できなくなる可能性も出てきます。
まぁ未来のことは誰も分かりませんけどね。

さて、そんな中でも宮城興業カスタムメイドシューズのデザインを紹介させていただきますよ。
コチラでございます。

オブリークトウの外羽根プレーンデザインです。
イメージしやすいのはポストマンシューズだったりサービスシューズなどでしょうか。

外側にハトメがあると若干カジュアルになりますが、このデザインは裏ハトメになっているので思いのほかエレガントです。
それを思わせるのはサイドに切り返しが無いデザインだというのもあります。

黒い革で作るとビジネスでも冠婚葬祭でもいけるドレスシューズになりますし、
トーンを抑えたカラー(濃茶/ワイン/ネイビー)などで作ると、ビジネスライクになります。

面白いのはダブル厚やスペードソール(ハーフミッドソール)などにすると、簡単にカジュアルに寄せられるので多様性のあるデザインとも言えるかも( ´∀` )
個人的にはシンプルでチカラ強いデザインを求める方にはオススメですね。

ということで、本日はこの辺で!

 

革靴が好きで、サラリーマンを辞めて埼玉県上尾市で靴店を営んでます。
Salem Shoe Store
https://hisago.net/salemshoe/

メルカリShops
https://mercari-shops.com/shops/j7VSXN6397kecWkoY57jj9

Square
https://salemshoe.square.site/

Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/salemshoe/a5eca5b6a1.html#sideNaviItems

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    オーダー靴紹介

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

    CUSTOM MADE ORDER

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オレンジブラウンの革…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    コードバン限定色

    コードバン限定色

    バックルカラーの選択

    バックルカラーの選択

    ATBOX

    ATBOX

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介