雨の日

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

昨日に引き続き今日も雷雨が凄かったすねえ。
ちなみに昨日の帰路では全身びしょ濡れで、靴もびしょ濡れでした( ;∀;)
雨の時にはブーツを良く履いております自分です。

今はブーツが多様化しているので、選択肢も多くて選ぶ方は楽しかったりします。
とはいっても、降雨時に履くブーツでは使用されている革に注意が必要だったりします。
分かりやすいのは水染めコードバン(アニリン仕上げ)で作られたブーツを雨の時に履くのは怖いですね。
水ぶくれのようになってしまい事後処理が大変かもしれません。
それと以前見たことがありますがヌメ革で作られたブーツ。
これは濡れ方によって、靴の仕様によって雨染みができやすいかもしれません。
自分の経験からしても、タンニン鞣しっぽい革に雨染みができていた気がします。
いずれにしても、雨の時は色々と気を付けましょう(`・ω・´)ゞ
ではでは。
Salem Shoe オリジナルシューズ
現在トリプルステッチソール販売中
https://store.shopping.yahoo.co.jp/salemshoe/sfcw-001.html
https://salemshoe.square.site/
  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    色々な素材

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

    お客様の足元

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 先日当店前でお客様と…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介
    色々な素材

    オンラインフィッティング

    オンラインフィッティング

    お客様の足元

    お客様の足元

    素上げの革

    素上げの革

    custom made order

    custom made order