宮城デン

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

オンラインショッピングサイトの構築って大変だけどね、自分でチャレンジしないと意味がないと思いつつ、日々頑張っております(;・∀・)

 

さて本日はMD木型について。

某米国ブランドに代表されるモディファイドラストです。
足の形に合わせカスタムされている木型でMIYAGI-DENとも言われてます。
宮城興業製のES・CS木型よりも若干幅が広く、甲高幅広の方にもご検討いただきたい木型です。
同木型の特性を把握しておくとオーダー時にご理解しやすいかと。
何かと言うと、木型のボールジョイント(親指や小指の付け根部分)の膨らみがES・CS木型と比較しても、爪先形状の円弧が大回りで描かれています。
ですので、足型との相性が重要になります。
MD木型でオーダーされる際には、ゲージ靴によるフィッティングを若干タイト目で行うことに加えて、ご自身の足型をざっくりと理解しておくと良いですね。外反母趾や内反小趾といった傾向がある方はそこも踏まえてオーダーしておくとよりフィット感を得られて、歩きやすさや歩行パフォーマンス向上に繋がるかと。
ということで、本日はこの辺で!
Salem Shoe オリジナルシューズ
現在トリプルステッチソール販売中
https://salemshoe.square.site/
  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    MDデザイン納品

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 先日MDデザインの外…

    店舗のゲージ靴

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 当店のゲージ靴では2…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    靴紐が何度も切れるのはどうして?

    靴紐が何度も切れるのはどうして?

    特製シューバッグ

    特製シューバッグ
    革製品のメンテ

    MDデザイン納品

    MDデザイン納品

    店舗のゲージ靴

    店舗のゲージ靴
    靴のお尻の穴