革靴をカスタムすれば良いじゃない!

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

近所のオシャレなレストランやバーなども休業状態になっておりますねえ。

現在のところ日本は資本主義なので、経済が動かないことには、感染病での死者数よりも精神を病んで自殺人数が上回るような気がします。

統計で出ているそうですが、失業率が1%増えるごとに、、、、

ま、その辺りはググってください(;・∀・)

ヒステリックにならずに、皆様がハッピーな日々を送れることを埼玉の片隅から祈念しておりますよ。

 

働き方改革とかテレワークなど、働き方もカスタムされております。

ということで、本日は靴のカスタムについてです。

 

難しいこともありますが、ソールはダメでもアッパー状態が良い靴はカスタムして履き続けることも可能かも、、、。

靴屋だけどリペアやカスタムの話をする自分はアホかもしれませんが、

どうせならば良い靴を長く履いて欲しいってのがマジ本心です(・∀・)

 

動画を編集しましたんで、どぞ!

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

お客様の足元

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 先日当店前でお客様と…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

どうしよ?

どうしよ?

4種が廃番

4種が廃番

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介
色々な素材

オンラインフィッティング

オンラインフィッティング

お客様の足元

お客様の足元