動画投稿&ビンテージシューズは楽しいのよ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

今日は休みだったんですけどね、事務作業とか個人的に購入した靴のケアとか、

結局はずーっと靴関連のことばかり(;・∀・)

 

休みといっても、事業者には遊ぶ暇なんて無いんすよ。

個人で商売している人なんて、ほとんど自己ブラック( ´∀` )

 

ブラックを楽しめる人だけが脱サラしても、何とかなるような気がします( 一一)

 

ということで、本日の動画です。

今日は自分が持っているビンテージシューズのご紹介。

ケアは大変ですけど、楽しいですよねえ。

 

靴の歴史を感じつつ、同時にケアした苦労も愛おしくなるような、、、

 

ということで、どぞ!

 

 

明日は営業しますよ。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

コンバース分解

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 30年以上前にアメリ…

ノルべジェーゼへの道

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 元RAYMARのアデ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

コンバース分解

まだらなワインカラー

まだらなワインカラー
ノルべジェーゼへの道

SHOEBOYSのTシャツ

SHOEBOYSのTシャツ

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

ワークショップの為お休み

ワークショップの為お休み