カスタムメイドでの中敷オプション

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

当店で扱っておりますカスタムメイドシューズの中敷についてです。

以前色によっては馬革を使っていたようでしたが、現在は堅牢さを大事にして全て牛革ですね。

 

色は7色から選べます。

ライトブラウン

ベージュ

ブラック

ダークブラウン

レッド

グリーン

オレンジ

 

 

その中でね、オプションで中敷へ名前やイニシャルなどネーム刺繍を入れることが可能なんです。

 

 

 

最近は少なくなったようですけど、スーツやワイシャツにネーム刺繍を入れる方も居らっしゃいますよね。

自分もワイシャツのオーダー時には入れてもらってました。

オーダー時に名前を入れるってのはオーダーを主張することとしては分かりやすいですよね。

 

 

 

た  だ  、、、

 

 

個人的には中敷刺繍はオススメしないんですよね。

 

 

ハッキリとお客様に向かって

 

「オススメしません」

 

って言っちゃってる自分が居ります(;・∀・)

 

 

というのも、中敷ってかなり汚れるんですよ。

手入れをして長く履けば履くほど、当然の如く汚れます。

 

 

中敷は経年劣化もありますし、

靴下が擦れたりして汚れることもありますし、

中敷を留めている接着剤がはみ出して、それを靴下が引きずったりね。

 

 

中敷は汚れます、、、

 

ネーム刺繍が汚れます、、、

 

名前が汚れます、、、

 

汚名、、、

 

 

考えすぎかもしれませんけどね、日本人としては名前を汚すってことを嫌います。

さらに、名前を自分自身で踏みつけるってのも、感覚的にどうかなと、、、。

 

 

拭けば落ちるような汚れならば良いんですけど、そういうわけではありませんからね。

 

 

個人的にはオススメしませんけど、どうしても刺繍を入れたいって人も居らっしゃると思いますので、

もちろん、お受けしますよ。

ただし、汚れることは覚悟してくださいね(`・ω・´)ゞ

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

バックルカラーの選択

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オプションレザーやス…

ATBOX

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 高級感のある革が欲し…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

バックルカラーの選択

バックルカラーの選択

ATBOX

ATBOX

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!