100均ペネトレイトブラシ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

ググると「100均ペネトレイトブラシ」ってのがありますよね。

これ、ずいぶん前から使っています( ´▽`)

 

というのも、最初は東急ハンズでペネトレイトブラシを購入しておりました。

1本400円くらいしますかね。

 

靴マニアになってくると、色々な色を塗りますから、何本も買うことに、、、。

 

 

高い!

 

 

なので、100均ペネトレイトブラシに手を出しました。

 

知っていると思いますが、これはペネトレイトブラシではなく、シェービングフォームを塗るためのブラシです。

 

これをハサミで使いやすい長さに切って使います。

 

 

耐久性もある!

安い!

色ごとに使える!

 

 

ってことで、最強です。

 

次に行うのは、グリップ部分を加工することかな。

さらに使いやすくなるな( ´▽`)

 

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

コンバース分解

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 30年以上前にアメリ…

ノルべジェーゼへの道

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 元RAYMARのアデ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

宮城興業からお知らせ!

宮城興業からお知らせ!
コンバース分解

まだらなワインカラー

まだらなワインカラー
ノルべジェーゼへの道

SHOEBOYSのTシャツ

SHOEBOYSのTシャツ

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介