靴の用途と選択

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

地元の小学校で各季節ごとに「リサイクル」って行事がありましてね、これに先週参加していたわけです。

 

 

でね、そこでは毎回、アルミ缶を足で潰すという作業があるんです。

※面倒だなんて、めっそうもない、、、、ガチで、クソ面倒だと思っていますよ!(╬゚◥益◤゚)

 

 

PTAも絡んでいるので、仕方なく出てはいますが、参加している親御さんが大抵スニーカーなんですよね。

 

オイオイ、足をケガしちまうぞ!っていつも思ってますが、みなさんの足元は変わりません。

 

 

自分は毎回、、ワークブーツを履いていってます。

 

缶たちがコイツの踵でガンガン潰れていくわけですね。

 

毎回スニーカーを履いているみなさんは缶を苦労しながら潰しています。

 

思わず「ブーツがイイっすよ。最強です!」って横に居る方々に伝えるようにしています。

 

でもね、毎回リサイクル行事にブーツを履いてくるのは自分だけ。

みなさん、持っていないんですかね?

 

 

スニーカーはあくまでも運動靴。

用途に合っていなければ、足にも靴にも悪いんです。

 

 

是非ね、用途ってものを考えて靴を選んでくださいね。

いやー、ブーツで缶を潰すのは楽しいぜ。

いや、楽しんでるわけではないけどね、、、(・3・) アルェー

 

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

お客様の足元

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 先日当店前でお客様と…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

どうしよ?

どうしよ?

4種が廃番

4種が廃番

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介
色々な素材

オンラインフィッティング

オンラインフィッティング

お客様の足元

お客様の足元