RAYMAR初の高級グレード「プレステージ」は今日予約締切!

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

最近、起業を前提として幾つかの物件を見たりしてます。

賃貸だったりとか、売り物件とかね。

 

でもね、色々とオーナーの人に会ったりすると、色々と見えてくることがありますね。

オーナーが賃貸を安い金額で出そうとしても不動産屋さんに、近隣の相場を考慮されて、家賃を上げられたりします。

さらに、稀に良い売り店舗物件が出ると不動産屋さんにサクッと抑えられてしまいます(_ _|||)

まぁ、物件が市場に出てくる前だと不動産屋さんがコントロールするのが当然なんですよね。

 

路面店(1階店舗)は本当に値段が高い!メインストリートを外れた場所でも高い。

そうなると、予算に合う店舗で空いている店舗は大抵2階とか3階だったり。

小売商売を行うならば路面店一択だと思いますので、妥協しないで見つけるように頑張りますよぉ(⌒0⌒)

 

 

でもって、今日告知したいのは、自分が応援したいブランドのRAYMARについて。

 

今日が、RAYMARの初高級グレード「プレステージ」の予約締切日です。

イルチアの革を使い、フィドルバックで伏せ縫い、もちろんハンドソーンによる九分仕立て。

桐箱とか、チーフなどのオプションが付いていたりしますけどね、お値段が37,000円。

ちょい高いよねぇ。んー。

 

今、この価格帯で自分が欲しい靴は3つあるんですよね。

  1. 宮城興業のオーダー靴 MDデザイン
  2. ショーンハイトのオーダー靴 ブリティッシュトラッド
  3. RAYMARのプレステージモデル エノレーン

 

プレステージがこの中で、一番値段が高いかもしれないな、、、。

ぶっちゃけ迷っております。

 

さあて、どうすっかなぁ。マジ悩むわ(^_^;)

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

custom made order

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ショート動画を作成し…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!