My Life, Shoe Life

About

■スローガン

すべての足はオンリーワン。あなたの好みもオンリーワン。

「あなたの足にあなた用の靴を」これが私のスローガンです。

 

■SLOGAN

Your foot is the only one in the world. Not similar to any others.

Your taste for shoes is also the only one. “ORIGINAL SHOES on ORIGINAL FEET” is our slogan.

 

 

■Salem Shoe

良い靴を履いている人は、考え方が前向きで、しっかりしている人。

そんな風に感じることはないでしょうか?

 

我々は毎日歩く。

道が短いときもあれば長いときもある。

それでも一歩ずつ前へ。時には、足を止め、休むこともある。

 

休みながら誰かを待っていたり、楽しく笑っていたり、アレコレ考えていたり、悲しくて泣いていたり、何かに怒っていたり、疲れてボーっとしていたり、
靴は常に足元にあり、あなたの顔をずーっと見つめてきたのではないでしょうか。
Salem Shoeではあなたの顔を見つめる靴のことを常に考えます。

何故なら、
靴を履き、新たな一歩を踏み出そうとする方がいて
その人にしか歩けない一歩が生み出されるとき
一緒に寄り添う靴があることが嬉しいから。

良い靴で新たな一歩を手助けできると嬉しさで胸が高まります。

 

■良い靴とは何か?

※長くなりますので、お時間が有るときにお読みいただければ嬉しいです。

Salem Shoeで考える良い靴とは

1. ご自身の足にフィットする靴=足にとって良い靴
2. ご自身が欲するデザインの靴=気持ちにとって良い靴

この二つが揃って「良い靴」に近づくと考えます。
皆さんの靴は足にフィットしていますか?気持ちに良いデザインですか?

革靴をとりまく現況

日本国内メーカーは技術、コスト管理、品質管理において世界的に高レベル。
にもかかわらず、多くのメーカーが幅広な既製靴を販売しており、ユーザーも「革靴は痛い」とした認識の方も多く、販売側も購入側も結果的に緩めの靴を選択する傾向があります。
緩い革靴をお履きの方も多いのではないでしょうか?

日本の革靴市場においては、色々なミスマッチが発生しており、こうした違和感に気付いた方だけがオーダー靴や海外ブランドも含めて、ご自身の足に合う革靴、気持ちに寄り添う革靴を選択しています。価格は安い革靴と比べ高価になりますが、ご自身のサイズや希望デザインを加味されるので満足度合は高く、修理しながら良い靴を長く履き続けれられるので、メリットは非常に多くなります。

平成21年の報告では日本人の足は2E前後が平均値。
2Eが平均だとすれば実際には細いB~Eウィズの人も一定数、幅広な3E~5Eウィズという人も一定数居ます。
高度経済成長期では、質よりも量を作らねばならなかったという背景があり、大量に既製靴が広まりました。
と同時に、足に合った靴を提供している店舗が急激に減りました。昭和中期までは、どこの街にも靴の仕立て屋さんがあったそうですが、今はそうした面影すらありません。

いずれにしても足に合わない靴を履いていると、身体のいたる所に無用な負担が掛かります。
直接的には足の骨異常、膝の疾患、腰、背骨、首の骨が湾曲する可能性が高まります。
二次的には、交感神経と副交感神経のバランスが崩れストレスを感じやすくなったり、感情の抑えが効かなくなったり、睡眠障害が発生したり、、、
さらには骨の湾曲による神経系の疾患にも陥るかもしれません。

足に合わせた靴を選択し、上記のようなネガティブなスパイラルから抜け出し長く健康に過ごしていただくことで、ご自身の人生を豊かなものになるでしょう。
次の世代や周りの方々にもそうした当たり前のことを伝播していただくとうれしいです。

様々のデザインの靴が売られていますが、店舗で好きなデザインやカラーの靴を見つけることってあるでしょうか?
通常、既製靴メーカーでは売れ筋の販売しやすい靴を生産しますから、デザインや革色などが画一的になります。
もちろん、プレーントウ、パンチドキャップトウ、Uチップ、ウィングチップ、モンクストラップ、スリッポンなど様々なデザインも作られますが、
王道のストレートチップに比べると生産量が少ないことも多く、バリエーションをあまり増やすことによる在庫過多を増やせないというメーカー側の背景も理解できます。

革色については、スーツに合わせやすい色が選ばれることから、黒/濃茶/茶などの革が主軸になり、この三色のみで紳士靴用皮革の90%を超えるでしょう。
稀にレアカラーの革を用いた靴も作られますが販売数量が限られます。
在庫のリスクを回避するため、企業の大きさを問わずタンナーやメーカーは大量のオーダーが無い限り、そうしたレアカラーの革などは扱いにくいです。

コロナ禍以降、好みがさらに多様化し、以前のようにサラリーマンの大半がスーツという時代でなく、ジャケパンや、ラフな格好で出社、またはリモート出社する人も多くなりました。
デニム、チノパン、白やライトグレーのパンツなどに合わせるのに、黒/濃茶/茶だけでは足元が不自由でしょう。
自分好みの革靴を修理しながら長きに渡り履くことは、その不自由から少し解放されるキッカケかもしれません。

足に合わせて、テンションを上げられて、革靴での通勤や外出が楽しくなるよう、是非お手伝いさせてください。

高価なフルオーダーではなくパターンオーダーからのアプローチで、フルオーダーよりも手に届きやすい価格です。
足の長さと幅を合わせられて、デザインを選べて、革も選べる。

フルオーダーが「BEST」チョイスだとすれば、当店で扱うカスタムメイドシューズは「BETTER」チョイス。
アナタの足に少しでも良い靴をお届けしたいです。

“ORIGINAL SHOES ON ORIGINAL FEET”

 

革靴人 鈴木