パティーヌの色遷移

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

 

毎度遅い時間まで作業しておりおます( ;∀;)

 

さて、久しぶりのパティーヌについて。

パティーヌの靴は色を後入れしているからこそ、とにかく経年変化が激しいです。

 

履けば履くほど、色が変化します。

単純に色が落ちていきます。

 

人によっては「最初の色に戻したい」

人によっては「いい味になってきた」

 

個人的には後者が好きです。

 

でも人それぞれなので、何が正解とかは無い気がします。

軽い色落ちであれば、クリームで補色。

ガッツリ色補正であれば、専門店で色を直してもらう感じでしょう。

 

アナタならどうします!?( ̄▽ ̄)

 

ではでは。

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    オーダー靴紹介

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

    オーダー靴紹介

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    コードバン限定色

    コードバン限定色

    バックルカラーの選択

    バックルカラーの選択

    ATBOX

    ATBOX