吟スリ&パティーヌ靴の現在

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

今日は以前ご来店いただいた、ご近所のお客様から差し入れを頂いてしまいました。

あざーっす!!!

 

 

さてさて、以前にYouTubeの動画で作業動画を出した吟スリ&パティーヌの靴。

 

チョイチョイ履いておりますよ。

前のユーザーが塗った顔料ベットリ仕上げでは、屈曲するシワ部分に下地が出てましたが、

自分が行った水性染料仕上げの場合には今のところ不具合は無さげです。

 

良かった良かった。

 

また、ミシン糸の位置もあり、吟スリが十分でなかった紐周辺部も、

何故だかそれなりに見えてしまうのが不思議なところ(・∀・)

 

色止めなどはしていませんが、暫らく履いて色の変化も見ておこうと思ってます。

 

とは言っても、この靴はオパンケ製法ということもあり、

木型なのか製法によるのか、履いていて、、、何かが違う、、、

 

 

履き口周りが比較的絞ってあり、踵も浮かなくて、イイ感じなんすよね。

 

 

ただね、

 

ウィズ周りが相当緩い!

どうして!?

 

表示は25センチだけど、足長26センチの自分が履いても、爪先と踏み付け部が余裕があり過ぎるんだよねえ。

 

んー、クセが強い!

 

足の指周りがブカブカでね、長距離歩くと足裏前部が痛くなりそうな予感(´・ω・`)

 

ということで、また報告します!

ではでは!

 

ちなみにパティーヌした動画はコチラね↓

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

MDデザインブーツ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 意外と知られていない…

セミブローグが素敵!

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ご自身の足にフィット…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!