スニーカーの長期政権

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

老若男女問わず普段履く靴がスニーカーという時代になっております。

先日家族でスカイツリーに赴いた時も自分以外はスニーカーというのが現実。

普段履きがスニーカーに変わったのは80年代後半から90年代頃でしょうか?

スニーカーって基本は運動の為に設計された靴なので、子供が履いたり、運動する際に履く靴だったんです。
それが時代の変遷で普段履きに変化したことで、大きな潮流が変化しました。

革靴需要が減少し、ファッション要素が多分に入ったスニーカー需要が爆増。新市場が形成されました。
今後革靴需要が爆増するとは考えにくいですが、革靴のオーダーなどは新市場として多様化していく気がします。
是非みなさんも多様な靴を楽しみましょう!

ではでは。

 

革靴が好きでサラリーマンを辞めて埼玉県上尾市で靴店を営んでます。
Salem Shoe Store公式サイト
https://hisago.net/salemshoe

カスタムメイドシューズオーダー&トリプルステッチソール販売中
https://salemshoe.square.site/

メルカリでトリプルステッチソール販売中
https://mercari-shops.com/shops/j7VSXN6397kecWkoY57jj9

Yahoo!ショッピング(改装中)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/salemshoe/

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    オーダー靴紹介

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

    CUSTOM MADE ORDER

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オレンジブラウンの革…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    コードバン限定色

    コードバン限定色

    バックルカラーの選択

    バックルカラーの選択

    ATBOX

    ATBOX

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介