英国王ジョージ6世

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

今日は昼間から寒かったっすねえ、風がキビシー!

さて本日は昨日に続き少し歴史っぽい感じ。

ジョージ6世って知ってます?

簡単に言うと、現在のエリザベス女王のお父さんですね。
映画「英国王のスピーチ」として知っているかもしれません。

この人が王様になった背景が興味深く、ある意味本意ではなく押し付けられたような形で王位についたということ。
そんなことも背景にあり、プレッシャーもあったのも重なりご本人は吃音に悩んでおられてらしいんですね。

そんな方のシュールな写真がありました。

 

シュールすぎる感じではありますね。
王様がビシっと決めたダブルのスーツを着て無表情で滑り台を滑走している風景はどうしても脳内整理ができませんが、個人的には足元に目が行ってしまいます。

革靴っす!

短靴で伏せ縫いっぽいですね、しかもソールも恐らくカラス仕上げ。

当時はラバー素材をソールに使うことも無かったでしょうから、化粧ヒールもオールレザーっすね。
ヒール外側には釘が打ってあり削れるのを抑えているようにも見えます。

この靴を作っていたのはどこの職人なんでしょうかね?
調べれば出てくるのかもしれませんが、自分は妄想に留めておきます( ´∀` )

実はジョージ6世国王にはインド最後の皇帝という側面もあります。
インディアンラストエンペラーということ。

英国靴がインドでもガンガン作られていたことでしょう。
今、当店で扱っているトリプルステッチソールもインド製。

なんとなく勝手に繋がりを感じます。
本当に勝手ですから突っ込まないでくださいね(;・∀・)

 

いずれにしても、革靴もファッションもビシっとキメた方はカッコイイということでした(`・ω・´)ゞ

ではでは。

 

革靴が好きで、サラリーマンを辞めて埼玉県上尾市で靴店を営んでます。
2022年1月31日までキャンペーン中
Salem Shoe Store
https://hisago.net/Salem Shoe

メルカリShops
https://mercari-shops.com/shops/j7VSXN6397kecWkoY57jj9

Square
https://salemshoe.square.site/

Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/salemshoe/

 

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    オーダー靴紹介

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

    バックルカラーの選択

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オプションレザーやス…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    コードバン限定色

    コードバン限定色

    バックルカラーの選択

    バックルカラーの選択

    ATBOX

    ATBOX

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介