オールソールはレザー?ラバー?

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

レザーソール修理に迷う方も多いかもしれません。
もう一度レザーにするのか、それともラバーにするか。

自分は結構迷います。
雰囲気を変えずにレザーのままでも良いですが、イメチェンをするのも良いですね。

レザーの良さは滑らかな接地による歩き心地。
ラバーの良さは滑り難さと耐摩耗性といったところでしょうか。
ちなみに写真上が修理前。写真下が修理後です。
どうしようかなぁ、、、って迷っている方は お近くの靴修理店に相談してみてはいかがでしょうか?
綺麗になったソールで歩くのは気持ちイイですよ。
ではでは。
Salem Shoe オリジナルシューズ
トリプルステッチソール販売中
https://store.shopping.yahoo.co.jp/salemshoe/sfcw-001.html
Salem Shoe オリジナルシューズ
トリプルステッチソール/レザーグッズ販売中
https://salemshoe.square.site/
  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    どうしよ?

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 YouTubeのライ…

    ガラスレザーのメンテナンス

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 本日はガラスレザーの…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    ピッチドヒール

    ピッチドヒール

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    コードバン限定色

    コードバン限定色