シューツリー販売

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

 

明日動画アップ日ですので、鋭意編集中でございます(;・∀・)

さて今日はプチお知らせ。
近日中に店内でシューツリー販売を扱う予定でございます。
amazonなど通販市場でもシューツリーが増えましたね。 高価なものから安価なものまでマチマチです。
自分も過去に通販で購入経験があります。
ただね、どのシューツリーも実は足と同じで実際に靴へ入れてみないとフィットするか分からないんですよね。
これを知らずにネガティブなレビューを書かれている方も多いみたいですね。
難しいところですが、事実だったりします。
ちなみに写真のようなレッドシダー材ではなく、バーチ材を用いたモノです。 商品特性を考えると、家具などにも使われる硬度の高い素材が良いなと、、、。
詳しいことはいずれまた!(`・ω・´)ゞ
ではでは。
  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    靴の色とスーツの色と

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 お客様から 「靴の色…

    色々な素材

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    アンケート

    月面革

    月面革

    ゲージ靴サイズ

    ゲージ靴サイズ

    靴の色とスーツの色と

    靴の色とスーツの色と

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    ピッチドヒール

    ピッチドヒール