足の計測

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

本日は足計測についてね。

足の計測は非常に難しいんですよね。
色々な考え方があります。
基本は如何に足と靴をフィットさせるか、です。
ただね、実際に足とフィットさせたとしても、 ライフスタイルとのフィットは別物だと自分は考えます。
例えば、その人の関節の可動域、日々歩く距離、自転車に乗ったり、車を運転したり、
そうしたライフスタイルにおける靴の使い方は千差万別。
歩くときにはちょうど良いけど、車を長時間運転する時は少し疲れるかも、、、
ということもあります。
なので、オーダー靴をお渡しした時に丁度良くても、実際に生活していると
気付く点もいろいろと出てきます。
こうしたことを共有していただくことで、さらにベターな靴へのご提案ができます。
ご自身の足を意識する時間は、ほとんど無いと思いますが、 気になったときは、色々なオーダー店やフィッターが居る店舗にご相談するのが良いですよ。
ということで、ではでは。
  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    オーダー靴紹介

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

    CUSTOM MADE ORDER

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オレンジブラウンの革…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    CUSTOM MADE ORDER

    CUSTOM MADE ORDER

    コードバン限定色

    コードバン限定色

    バックルカラーの選択

    バックルカラーの選択

    ATBOX

    ATBOX

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介