古い製靴道具をヤフオクで落札してみたら、、、

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

 

今回は開封動画をお届け!

 

撮影したのは2ヶ月くらい前の深夜!

寒い!

眠い!

と言いながら撮影してたのを覚えております。

 

テンション低くてスイマセンね。

 

台金と木型抜き棒が欲しいので、ヤフオクでアンティークな靴道具一式を気合入れて落札!

そうしたら 訳わからん製靴道具やパーツが多数入っててビックリ( ´∀` )

 

よろしければご覧くださいませ。

 

それにしても3日連続動画アップはシンドイぜ。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

靴紐が何度も切れるのはどうして?

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 長年使ったことで経年…

革製品のメンテ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 革製品は一般的には長…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

靴紐が何度も切れるのはどうして?

靴紐が何度も切れるのはどうして?

特製シューバッグ

特製シューバッグ
革製品のメンテ

MDデザイン納品

MDデザイン納品

店舗のゲージ靴

店舗のゲージ靴
靴のお尻の穴