クラック入りまくりの中古靴をメンテナンス

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

コロナ騒動ということで、年末のニュース特集で出るのは間違いないでしょうね。

都心に赴く電車の通勤電車内も人数が少ないですし、

ウチの店のトイレットペーパー在庫も少なくなってきましたし、、、(;・∀・)

 

さてさて、本日も動画をアップしました。

今日は中古で買った靴のメンテナンスです。

 

随分前に中古で購入して、クラック、雨染みが酷くてね。

その後水洗いもして、履いてきた靴。

それを改めてメンテしました。

まあ通常メンテですけど、以前のひび割れしまくった革靴同様に

このクラック靴にもグリセリンを使ってます。

 

 

今回は動画のデータが一部吹っ飛びましたね( ;∀;)

やはりこういうことがあるんすねえ。

なので、本来は前編後編に分ける予定でしたが、結果一本勝負です。

 

ということで、どぞ。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

ガラスレザーのメンテナンス

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 本日はガラスレザーの…

雪駄?

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 当店の靴をご購入いた…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!