ネイビーの靴

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

埼玉県内はアチコチ水に浸かってしまって、大変ではありますが

ウチはなんとか平々凡々と日々の生活を行えております。

 

 

さてさて、その台風で少し濡れた靴がネイビーの靴(右上)

バングラデシュ産のセメント製法の靴。

昔から履いているんですけど、思いのほか頑丈です( ´∀` )

 

 

でもって、今日履いているのが、アノネイを使ったスコッチグレイン(左下)

色も同じくネイビー。

さすがアノネイってくらいしっかりしている雰囲気ですねぇ。

 

 

 

実はね、革の雰囲気はまったく違うけど、双方ともデリケートクリームしか使ってないんすよね。

バングラ産の方はだいぶ色落ちしてきました。

アノネイの方はしっかり色が残ってます。さすがです。

 

 

青や緑ってのは、色が定着しにくいんです。

ネイビーの乳化性クリームをガリガリ入れておけば色はそこそこ戻りますよ。

 

でもね、自分は入れません。

 

 

何故か!?

 

 

もうね、玉出し(履き口などのエッジ部分処理方法)に合皮を使ってるので、ボロボロなんですわ。

なので、これを今更キレイにしても面白くないな、、、と。

 

 

なので、これにも染料を入れようかなと思っててね、

もっと、もっと、色が落ちてくれるのを待っております(・∀・)

 

さて、どうなるか、、、

 

 

では、本日はこの辺で。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

MDデザインブーツ

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 意外と知られていない…

セミブローグが素敵!

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ご自身の足にフィット…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!