店の中が溶剤臭い( ;∀;)

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

本日は開店前に、溶剤のリグロインを使って、とある作業をガッツリ行っておりました。

 

開店後、台風の影響で風が強かったのですが、少しだけ窓を開けておきました。

 

 

にも関わらず!

 

 

溶剤がほのかに臭う( ;∀;)

 

 

どうして!?

 

 

使用した布も捨てたんだけどねぇ。

 

結果昼頃には臭いが消えました。

 

 

まあ良いけど。

 

 

さて、遠くない時期にアンケート的なモノを告知しようかなと。

 

もちろん、ウチが出すオリジナル革靴のデザインについてね。

 

幾つか叩き台となる案を複数作ってみようかと考えております。

普通に言ったら、RAYMARと同じになってしまうので、別のアプローチになりそうです。

 

 

ということで、今回はこの辺で。

あ、明日月曜日も開店しますよ。

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

お客様の足元

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 先日当店前でお客様と…

ガラスレザーのメンテナンス

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 本日はガラスレザーの…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

コードバン限定色

コードバン限定色

バックルカラーの選択

バックルカラーの選択

ATBOX

ATBOX

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order