【動画投稿】内羽根のストレートチップってメーカーにとって都合の良い靴?

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

毎年少しずつ額を上げてくる年金や健康保険にムカついております(^_^メ)

リーマンの頃は気にしなかったですけど、やはり起業するとこういった事には敏感になりますよ。

 

さてさて本日も動画を編集してねアップいたしますよ。

今回もストレートチップについてね。

 

以前の動画(↓)でストレートチップはデザイン的に歩留まりが良いってことで、メーカーにとっては良い靴ってお伝えしました。

 

でもって今回は工数、、、まあ手間ですわ。

手間を削減しやすいデザインってのもあるんじゃね?ってのが自分の思いだったりします。

 

あ、一応言っておきますけどストレートチップが嫌いってわけではないですよ。

ストレートチップ一択っていう風潮がオカシクね!?っていう思いがあるだけです。

 

ということで、本日の動画です。どぞ!

 

2019年9月末まで上尾市クールシェアスポット特別割引実施しておりますよぉ。

カスタムメイドシューズ 3,000円引き

女性用オーダーコンフォートシューズ 1,500円引き

さらに靴磨きフリーパス(毎月1回×3年間)付き

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

オーダー靴紹介

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ペニーローファーのオ…

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!