My Life, Shoe Life

革の劣化

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

突然ですが、

革って簡単に劣化するんですよ。

キチンとケアしてますか?

 

湿気があるところに放置してしまうと、最悪です。

カビが生えたりして革の表面(吟面)がボロボロになり、知らずに中までボロボロになります。

 

乾燥しているところに放置してもダメです。

革がパリパリになってしまい、割れてしまうこともあります。

 

 

ボロボロまでなってしまうと、修理は難しいですね。

ダメもとで修理屋さんに持ち込んでみましょう。

一般的な修理屋さんではアッパー(甲革)の修理はしたがりません。

物理的に難しいということもありますし、アッパーに新たなミシン目を作ることで水がいとも簡単に染み込みますからクレームに繋がるんです。

だからこそ嫌がるんですよね。

それでも良ければっていう修理屋さんもありますからね、今はブログとかありますから、色々と探してみてください。

もしかしたら、補修できるかもしれませんし、修理まではできなくても代替案を出してくれるかもしれません。

 

 

革が一度劣化してしまうと色々と困りますから、先ずは劣化しないようにするには、どうしたら良いか?

 

革を簡単に管理&ケアをしっかりすれば、劣化スピードを抑えることができますよ。

 

例えば、月最初の休みは必ず「靴磨きの日」と決めましょう。

そうすることで、なんとなく習慣化しますから、気持ち的に楽ですよ。

 

そして、実際のケア!これ大事っすよ(*´∀`*)

 

とにかく、水分と油分をデリケートクリームや乳化性クリームを入れましょう。

 

革自体の持ってるパワーを活かすようにしてあげれば、そこそこ革質を維持できます。

 

素材に合っているクリームを使うことが大事ですけど、分からなければ、

デリケートクリーム一択でも良いです。

明るい色はしばらくして色あせてくるかもしれませんから、そうなったら、色付き乳化性クリームを入れましょう。

 

靴磨きが流行っているので、いくらでも磨き方のソースがありますから、調べてください。

ぶっちゃけ、自分も結構色々な人の靴磨きを参考にしております!

 

今日は、早いですけどこの辺で。

 

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です