東立製靴 ショーンハイトでオーダーしてみたい、、、

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

応援したいメーカーのひとつショーンハイト。

 

リーガルのBTOはココが作っていると、もっぱらの噂。

てことは、自分のBTOの靴たちもココで生まれたのかな、、、。

 

ショーンハイトブランドの靴を一足だけ持っています。通常の定番商品ですね。

木型はリーガルBTOと分けているんでしょうけど、履いた感じは非常に似ておりました。

 

踏まず部より前方は心地よい圧迫感。

踵部は締めつけが緩く、歩く度にカカトが少し浮いてしまう、、、、。

 

俺の踵が細いんだよなぁ、、、゚゚(゚´Д`゚)゚

 

靴はとにかくクオリティが高く、日本製紳士靴の王道をまっすぐ進んでいる感じ。

 

ちょっと悪く言ってしまうと、個性が際立っているわけではないけど、そこそこのクオリティ。

 

これをどう捉えて良いか、実は自分でも悩んでいたんですね。

一度オーダーしてみたいと思っておりましたが、なかなか機会がない。

 

オーダーするとなると、平日は千葉県柏市にある本社工場まで行かないといけない。

土日は浅草のオーダーサロンにてオーダーを受け付けてくれるが、毎週末ではないので予定と合いにくい。

 

で、是非オーダーしたかったのだけど、今まで機会がない。

 

そうしたら、全国でオーダー会を行っていることを最近知りました(゚д゚lll)シラナカッタ

名古屋は終了してしまったようですけど、残るは下記。

 

— — — — — — — —

11月10-11日@柏髙島屋

11月17-18日@博多阪急

12月1-2日@熊本鶴屋百貨店

— — — — — — — —

 

んー、どれも自宅からは遠い、、、(ヾノ・∀・`)ムリムリ

 

機会があれば是非オーダーして作ってもらいたいなぁ。

 

あ、そういえばその前に稼がないと!( ´▽`)

 

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

オーダー靴紹介

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 宮城興業カスタムメイ…

CUSTOM MADE ORDER

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オレンジブラウンの革…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

CUSTOM MADE ORDER

CUSTOM MADE ORDER

コードバン限定色

コードバン限定色

バックルカラーの選択

バックルカラーの選択

ATBOX

ATBOX

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介