ナイキさん、子供靴をキチンと作ってくれねえかな

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

この前、子供の靴を洗ったら、ビックリ。

この靴には踵にあるべき、カウンターがそもそも入ってねぇってことに気づいた。

おせえってorz

 

カウンターってのは月型とも言い、靴の踵部分を整形する少し固めの部材で良い靴は革で出来ているけど、安い靴では、整形された樹脂製もあったりする。
これで、踵を型どっているけども、骨の整形が完成していない子供にとっては、特に大事な部材だったりする。

 

こんなカウンター無しの靴を履かせてたら、骨の形成に良くない為、骨が歪んだ状態で成長する可能性がある。

お金払って買ってるから、あえて言うぞ。

日本で子供向けにビジネス展開するつもりなら、子供の成長を考えてくれないかい。

他のナイキの子供靴にはカウンター入っていたから、これだけなのかもなぁ。

子供の将来を考えて靴を作ってくれな、ナイキさん?

頼むぜい。

 

ではでは!

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

オーダー靴紹介

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ペニーローファーのオ…

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

custom made order

custom made order

custom made order

custom made order

キャンペーンSTART!

キャンペーンSTART!

MDデザインブーツ

MDデザインブーツ

セミブローグが素敵!

セミブローグが素敵!

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介