冬から春へ、、、

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

 

桜が散っているにも関わらず、寒くなったりしてますねえ。

春っぽい感じで良い季節ですね。

 

でもって、1ヶ月ほど前の話ですけどね、

年配の方がご来店いただき、楽しいお話を色々とお聞きすることができました。

 

靴のことから、昭和中期のメディア関連やエンタメ関連など多様な話ができて、あっという間に時間が過ぎました。

 

その方が、再度ご来店いただいた際に立派なフルーツの詰め合わせいただきました。

恐縮してしまう位の立派なフルーツでしたが、家族で有難くいただきました。

アザーッス!(≧▽≦)

 

その方が先日またご来店いただきまして、また楽しいお話をさせていただきました。

 

昭和中期の、コンプライアンスが今と異なる時代の話でまたまた盛り上がりましたよ( ´∀` )

 

ということで、今日はこの辺で(`・ω・´)ゞ

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    お客様の足元

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 先日当店前でお客様と…

    ガラスレザーのメンテナンス

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 本日はガラスレザーの…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介
    色々な素材

    オンラインフィッティング

    オンラインフィッティング

    お客様の足元

    お客様の足元

    素上げの革

    素上げの革

    custom made order

    custom made order