デザイン紹介

はいどーも、革靴人の鈴木でございます。

 

本日は遅くなりましたが、デザイン紹介っす。

動画編集は終わりませんでした( ;∀;)

 

本日も前回同様にモカデザインっす。

Uチップ/外羽根

 

ES-13と近しい形なんですけどね、サイドの切り返しデザインが異なって、

ES-14ではヒールカウンター(バックキャップ)を用いている為、

踵周りの印象は結構違ったりしてます。

 

爪先から踵まで部材が伸びている為、ES-13よりも落ち着いた雰囲気っすね。

外羽根デザインにより甲周りを締められることから、コルクが沈み込んでからも調整がしやすいですね。

 

若干、歩留まりが良くないので普通のメーカーは作りたがらないデザインかもねえ(;・∀・)

 

ではでは。

  • 革靴人 鈴木

    40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

    Related Posts

    バックルカラーの選択

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 オプションレザーやス…

    ATBOX

    はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 高級感のある革が欲し…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    バックルカラーの選択

    バックルカラーの選択

    ATBOX

    ATBOX

    オーダー靴紹介

    オーダー靴紹介

    custom made order

    custom made order