三陽山長って高級よね

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。

 

年明けから手製靴を作っておりますが、寒いためにチャンが付きにくいので困っておりますよ。

温度が高くないとチャンが紐と融和しないとか、メンドクセーなぁ(;´д`)

 

さてさて、既製靴ブランドの新春セールがほぼ終わった感じですよね。

今年もセール品が完売したところもあるようです。

 

が、完売していないので、継続しているところもあります。

この辺は悲喜交々ってところ。

 

でね、こういう時にお得なのは、やはり普段手を出しにくいブランド。

個人的に現在興味があるのは、三陽山長ですね。

591A75EE-4A54-477E-AB27-128F0E540BC8.jpeg

引用: 三陽山長

 

以前から踏まず部の絞りこみがしっかりしてるなあ、、、と思いつつ同ブランドの靴を履いたことがない。

なので木型が自分に合うのか未知の世界。

 

 

だってね、、、

 

 

三陽山長って販売金額レベル高いんだもの(´Д`;)

 

 

自分が今まで革靴新品購入で懐から出した金額は52,000円がMAXなんです。

それを上回る金額は、なかなか手を出しにくいんすよね。

 

 

でもってこの時期のセールにより値下げ( ´▽`)

 

 

自分の手が届かない三陽山長がセールで手が届きそうなエリアに降りてきました。

さて、どうするのか…

んー、悩む!

 

今日時間があれば、都心に向かうってのもあるな。

銀座周辺の靴屋さんめぐりを年始のルーティーンにしている靴好きも多いと思いますが、

すげえ羨ましいっす。

 

ということで、これから家内と相談しようかと(*゚▽゚*)

 

ではでは。

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

custom made order

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ショート動画を作成し…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

ピッチドヒール

ピッチドヒール

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

CUSTOM MADE ORDER

CUSTOM MADE ORDER

コードバン限定色

コードバン限定色

バックルカラーの選択

バックルカラーの選択