スコッチグレイン 本社ガレージセール開催中

革靴人の鈴木でございます。

昨日から今週金曜日までヒロカワ製靴スコッチグレインの本社ガレージセールが開催されていますよ。

過去に自分も行ったことがありますけど、なかなか雰囲気がある本社です。

是非行ってみると良いですよ。

自分が行くと、買ってしまうので、今回もスルーしますけど(*゚▽゚*)

個人的に本社セールで楽しいのは、工場で出来立てホヤホヤの靴を購入できるということもありますが、

実はスタッフの方々とお話ができることですね。

靴の作り手側と話すことができる機会って実は少ないんです。

ですので、もし気になることがあったりしたら気軽に聞いてみましょう。

例えばですが、

自分も過去の本社セール時に見つけた靴を履いた際に、、、

自分「爪先から土踏まずまではイイんだけど、そこから後ろがちょっと緩いんですよね」

スタッフ「緩いのが全体的ならば全敷で対応しますし、後ろだけだったら半敷を敷けばフィット感が増しますよ」

自分「あー、そうなんですね。そうすると、買ってから数日預ける感じになるんですかね?」

スタッフ「いや、今工場内ですぐに作業してきますよ。」

自分「(゜ロ゜)マジっすか!?」

スタッフ「会計していただき、10分くらいお待ちいただければ、、、」

自分「(゜ロ゜)マ、マジっすか!?オナシャース!」

会計後 5分経過

スタッフ「お待たせしました。はい、コチラです!」

自分「(早!)あ、あ、あざーっす!早くないですか?」

スタッフ「工場ですからね、サクッとできますよ!」

自分「そうっすよね、、、、(カッケーな、おい!)」

こんな、工場の息吹を感じられるのも今回のセールの特徴だと思います。

同工場もあと2年後には建て替えられてしまいます。

古い靴工場の雰囲気を感じておくのは良いかと思いますよ。

ちなみに、アクセス方法ですが、

一般的には

「東武スカイツリーライン利用で東向島駅から徒歩」

でしょうかね。

個人的にオススメなのは

「日暮里駅前で都営バス利用で白鬚橋東から徒歩」

なんです。

バス途中には「あしたのジョー」でお馴染みの泪橋を通り、バス停を降りると近くに時計のセイコーミュージアムがあったりします。

靴好きな人は、時計も気になる人が多いでしょうから、一日で二度おいしいっすよ!( ´▽`)

ではでは!

革靴人 鈴木

40代まで映像関連会社に勤務。色々あって会社を辞めて靴業界に転身。 かがみ式靴教室で靴の設計を製靴方法などを学び、2019年に法人を立ち上げる。 色々あって上尾市立中央小PTA会長、上尾市PTA連合会副会長、上尾市青少年育成連合会副会長などを歴任。

Related Posts

色々な素材

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 靴に使われる素材には…

custom made order

はい、どーも革靴人の鈴木でございます。 ショート動画を作成し…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You Missed

CUSTOM MADE ORDER

CUSTOM MADE ORDER

コードバン限定色

コードバン限定色

バックルカラーの選択

バックルカラーの選択

ATBOX

ATBOX

オーダー靴紹介

オーダー靴紹介

custom made order

custom made order